つみたてNISAブログ⑨~社長・社員のつみたてNISA運用状況公開~
こんにちは!高田資産コンサルのみさねむです。 前回は私のつみたてNISAの運用実績を公開いたしました! 全体的にプラスになっていて、つみたてNISAを始めるのが怖いと思っている方も少し安心したのではないでしょうか? そこ...
こんにちは!高田資産コンサルのみさねむです。 前回は私のつみたてNISAの運用実績を公開いたしました! 全体的にプラスになっていて、つみたてNISAを始めるのが怖いと思っている方も少し安心したのではないでしょうか? そこ...
こんにちは! 高田資産コンサルのスタッフいてゅーです。🐶🎵 前回までで、What~日経225先物とは何か?について学びました。👍🏻 今回はそのまとめと次章、いつどこで誰がするものなのか!?を見ていきたいと思います。😉 ≪...
こんにちは!高田資産コンサルのみさねむです。 これまでつみたてNISAについて、始め方やメリットをお伝えしてきました。 つみたてNISAに興味を持っている方や、始めたいけれど勇気が出ないという方も多いと思います💦 そこで...
ドル円は6か月移動平均線を9月の月足で上回り、10月の月足は現時点で大陽線 ドル円のスイングトレードを実行するうえでは、6か月移動平均線をチェックする必要があります。私は、9月の月足が陽線で6か月移動平均線を終値ベースで...
本日のデイトレードと、中長期投資用口座の状況 本日もこのように買いのデイトレを行っております。(日経225先物)デイトレの技術を磨いていくと、日足の値動きもある程度読むことができるようになってきますので、日足ベースでまだ...
こんにちは!高田資産コンサルのみさねむです。 このブログを読んで投資に興味を持ってくださった方は、投資信託やつみたてNISAについて勉強されている方もいらっしゃると思います。 私は投資信託の選び方がよくわからないまま、色...
こんにちは! 高田資産コンサルのスタッフいてゅーです。🐶🎵 続いております、マンガ『先物劇場』を軸とした先物取引とは?のお話。 今回が最終話となります。😊 前回は、交わされた人参先物取引の中身とヘッジ機能としての利用のさ...
上がれば強気、下がれば弱気では相場の上下動に振り回されるだけ 本日の日経平均は449円高、TOPIXは34ポイント高、マザーズは17ポイント高となり、私の中長期投資用口座(株を買うだけで、ほったらかし用の口座)も含み益が...