こんにちは!高田資産コンサルのみさねむです!
11月になり、私のつみたてNISAの11月分の積立購入が完了しました!
今回は、その結果を見ていきたいと思います♪
しかしそれだけではただの結果報告なので、
同時に、ひと月の経済指標の発表と、株や為替の値動きを照らし合わせ、次の月の注目点につなげていくという企画を始めます。
毎月このブログを見て投資の参考にしていただけるような内容にしていきますので、どうぞよろしくお願いします♪
もくじ
11月4日付 運用実績
私は2021年1月から楽天証券でつみたてNISAを始めました。いろいろと紆余曲折を経て、11月から11000円ずつ積み立てていく予定です。
楽天証券でつみたてNISAをしていて、毎月1日付で積立されます。

今月は少し公開が遅れて申し訳ありません💦
今月から投資する銘柄を3つに絞り、合計で11000円に設定しています。
- 楽天全世界株式インデックスファンド…1000円
- eMAXIS slim米国株式(S&P500)…5000円
- eMAXIS slim 全世界株式(オール・カントリー)…5000円
を購入しています。
どうして3銘柄に設定したかについては過去の記事「つみたてNISAブログ⑧」の「今後の計画」を見てください✨

では、本題のつみたてNISA運用状況を見ていきましょう✨
こちらは楽天証券アプリiSPEEDの画面です。
11月2日時点での状況です。1日付購入されますが、約定、アプリへの反映は数日後になります。

今月は11月4日時点で反映されました!

それぞれの投資信託も順調です。


10月以前に購入していて積立をストップさせた銘柄も、現在はどれもプラスになっています!
続いて、高田社長にも運用状況を教えていただきました!
つみたてNISA、積立投資の口座はこのようになっております。
10月29日時点がこちらです。

続いて、11月5日時点です。

こちらもかなり順調です。
アクティブファンドは値動きが激しい傾向にあるので一時のマイナスはあまり気にしなくて良いのかなと思っています。

アクティブファンドは、株価の状況や企業の業績を見ながら投資先を組み替えをすることもあるので、株価の値動きと照らし合わせていくと面白そうですね✨
新企画始めます!~経済カレンダーと株価の関係~
冒頭に説明させていただいたように、毎月つみたてNISAの資産状況とともに、
経済カレンダーと株価の値動きを比較して、次の月の注目点を考えるという企画を始めます。
この情報は、楽天証券の決算・経済カレンダーより抽出しています。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/calendar/
この中から、
- 二つ星のところをピックアップして掲載
- 掲載する国は、日本、米国、英国、ユーロ
を表にして、次月に株価や為替の値動きと経済指標とを見比べていきます。
11月のカレンダーはこのようになります。

来月12月からは、11月のカレンダーと株価・為替値動きを比較して、12月のカレンダーにある経済指標でどの指標がより注目すべきかなどを考えていきます。
この指標と株価を見比べた後に、つみたてNISAの銘柄はどうなっているかを確認し、より根拠のある分析をしていけるようになりたいと思っています!
つみたてNISAしかやっていないという方から、様々な投資をやっているベテランの方まで、様々な方に学びがあると思いますので、ぜひ来月からも楽しみにしていてください✨

今まで、経済指標が株価にどう影響するかなどを考えたことがなかったので、この企画を通じて、より良いブログが書けるように成長できたらいいなと思います✨
では、ここまでご覧いただきありがとうございます!
次回の内容は、2024年からNISA制度が変わる!?新NISA制度とは?という内容で、
初心者の方も、もうNISAをやっている方も、
2024年からのNISAが一発で理解できるような内容にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

Youtube始めました!
つみたてNISAについて、Youtubeでもまとめております!
今後も動画を作成する予定なので、ぜひご覧ください✨
関連記事
高田資産コンサルのコンテンツ
・株式投資、先物、オプションで勝つための基礎知識を学ぶ→新・相場の教科書
・日経225先物、オプション、FXなどで相場の上下動で利益を上げる!→高田流!デイトレ講座
・日経225先物・オプションの需給で相場の方向性を読む→高田資産コンサル流「日経225先物・オプションの需給分析の実践方法」(投資ナビ版)高田資産コンサル流「日経225先物・オプションの需給分析の実践方法」(マガブロ版)
・「高田流!資産運用」YouTubeチャンネルはコチラ
・高田資産コンサルTwitterはこちら(@takadacon)
https://twitter.com/takadacon
・高田資産コンサルスタッフのInstagramはこちら(@takasannn1214)https://www.instagram.com/takasannn1214/
・高田資産コンサルスタッフみさねむのInstagramはこちら(@misanemutakadacon)https://www.instagram.com/misanemutakadacon/
毎月恒例企画にしていきます♪